美容室経営にお悩みの方に!3つの仕組み化で潰れない美容室の作り方

目次

美容室簡単経営「客単価」「客数」「集客」UPの仕組み化

崖っぷち美容室から〜4人で月400万以上1人生産性100万以上のお店に

何年も夜遅くまで技術の練習に打ち込み、やっとスタイリストに昇格して、なかなか売り上げが上がらず、美容師になって10年以上経った頃、お店でも1番のTOPスタイリストになりました。

沢山のお客様にも支持をされるようになって、美容師を始める前から決めていた独立して自分の店を持てる夢に近づきました。

美容室を出すのには資金が必要で美容師の給料だけでは足りず、夜は3年間アルバイトをして毎日睡眠時間3時間で美容師と掛け持ちでやってました。それでやっと独立資金を貯めることが出来き独立!

なんとなく経営は好きだと自分で思っていただけで、ちゃんと勉強はしたことがなく始めた美容室経営!始めた時は勢いだけで、運転資金0!の今考えると信じられない経営状態でした。笑

そんな感じで最初は夫婦2人で初めて2年後にはスタッフ5名になりました。その当時も何にもわからず経営していましたがお店は順調に売り上げを伸ばしていきましたが。

夫婦でやっているとお互いの自己主張が激しく、上手くいっているのは自分のおかげとなって。結局はスタッフを巻き込ん派伐が出来、お店も上手く回らなくなって妻とは離婚、スタッフにはやめてもらう事になってしまいました。

それからもお店は続けていきました。その当時はスタッフもすぐ入っきました。新卒で入ってきて長く続いて売り上げを上げるスタイリストになると、女性の場合は結婚して辞めるケースが多く、スタッフが一人前になっては辞めるその繰り返しでした。

スタッフは何十人辞めたでしょうか?

結構店長になったスタッフも一生懸命やってくれて、2店舗目出すからその店で店長よろしくね〜って感じで。わかりかしたと言ってはくれてたけど、みんな結婚や田舎に帰ったりでお店を辞めて行きました。

今では田舎に帰って結婚して、子供が生まれ、美容師をまた始め自分でお店を出している元スタッフが何人もいます。

みんな頑張ってる姿を見ると凄いと思います。このまま上手くお店がうまく行事を願っています。

やめると言われた当時は2店舗目出す時に店長やってくれるって、言っててたよね??って「約束が違う』!!と思っていましたが

何人もこんなスタッフとの経験をしていると、人はその人の年齢や節目で進む道を変えて行きます。「これは出会いもあれば。別れもある、そして人の気持ちは変わります」という事にに気づき、道は違ってもその人のこれからの幸せや、成功を願うようになりました。

オープン当初はお店を増やして多店舗展開していこうと思っていました。しかし人が増えては減っての繰り返しで1店舗経営していくのがやっとでした。

「潰れる寸前の経営状態」続きましたが。これでは今のままやってもこれから変わらないと考え始め、もっとスタッフが豊かな生活が送れる労働環境を作らないと駄目だと感じ、お店の経営改革を始めました。

今でこそ週休2日制、1日8時間労働、社会保険、厚生年金、残業なしの労働環境になっていますが。当時はまだ出来ておらず、とりあえず労働環境の整備をしょうと考えましたが、売り上げも無いのに休みと労働時間を減らして、社会保険、厚生年金など払えるわけもなく。結局お店の利益を上げないと全てをクリアすることができなと気づきました。

大手の企業だと当たり前な労働環境ですが中小、個人企業が多い美容室ではなかなかできているところがありません。労働法も改正され本当は当たり前にやらなくてはいけない労働環境、最低賃金が出来ない美容室に歯痒さを感じています。

美容師さんはみんな技術が好きでカットやカラーの勉強は一生懸命なのに、美容の経営はまるきり勉強しません。素晴らしい職人なのですが経営者ではありません。

経営者になろうと、それから数年間、美容室の経営を勉強をしまくりました。セミナーやコンサル、コーチングーチングと軽く数千万は自分に投資しています。ここ数年自分のお店の仕組み化が出来てきてこのコロナ禍でも安定した経営ができています。

今でも朝の2時間は経営の勉強をする時間をとっています。これからも勉強し続けるでしょう、これだけ変化の激しい時代に何もせずに毎日を過ごして美容室経営を続けていくのは厳しいと思います。

上手くいっている経営者の方は必ずこの勉強するお時間を1日の中に取り入れています。

こんな私でも経営を学び、崖っぷちの美容室を年収1000万以上の安定した収入を得られるようになりました。私自身は週休3日お休みをいただいてます。スタッフは週休2日制、有休年16日、年間3分の1の休日、勤務時間8時間を実施しています。

スタッフの給料も月収40万以上+ボーナスも払えています。これからももっとスタッフの労働環境、生活を豊かにするために取り組んでいきたいと思います。

そして美容室経営23年の経験をお役に立てたいと思い。たくさんの美容室経営者の方、こんなに頑張っている美容師の方たちが、もっと豊かで楽しい職業になるようお手伝いでができればとコンサルを始めました。


美容室経営は3つの仕組み化で上手くいきます!

美容室経営は「客単価UP」「失客を防ぐ」「新規集客」の3つを仕組み化すると上手くいきます。

「客単価UP」するにはどうすればいいか?

⭐️客単価を上げなくてはいけない理由

○日本経済の長年続くデフレ!日本の労働者の賃金はここ何十年も上がっていません。それどころか、下がっています。日本人のお給料は世界先進国中34位、今やお隣の韓国よりも低くアジアの先進国中の最下位に下がりました。

この原因は日本の物価が上がっていないことが原因になっています。昭和の高度成長期は人口が増えていたので、物価が上がらなくても経済は成長していました。しかしこれから20年後には2割近く人口が減るのが決まっています。

この感じで人口が減っていくと結構日本はヤバイです。コロナ前には外国からの観光客が多く、皆日本は物価が安いと喜んでいました。今ではタイの方に聞くとタイより日本の方が物価が安いと言っています。

一般の生活品も最近どんどん値上げをしています。収入が下がって物価があがっていくとどうなるでしょうか??よりみなさんの生活がより苦しくなります。

日本人の美容師の賃金も世界では低いと思います。技術力は世界1です!!!さー皆さん料金の値上げをしましょう」!値上げをしないと正常な経営はできません。

できればカット10000円くらいは、いただきたいところですが。笑 全ての業種がみんな値上げをしていくと、みんなの給料は上がります。上げないと厳しい日本の未来が待っています。

⭐️値上げのマインドを変える

日本人のマインドは良いものを安く!なんて昭和の風習が今だに残っていて、昭和は人口も増えていたので、製品も大量に作れば安くなりました。これからの時代は良いものは高く売りましょう。

そう言うマインドを持って仕事をしないと日本は潰れます!美容師さんは特にそうです。平均技術が世界で1番上手な国です。胸を張って値上げをしていくと言うマインドを持つこと。日本の美容師さんがもっと豊かになりますように。



⭐️メニュー比率を考えると客単価は上がります

メニュー比率を考えるとは?客単価の高いメニューの比率を上げて、客単価の低いメニューをなくす

そうすると必然的に同じ客数でも客単価は上がります。

例えば客数が毎月100名くるお店がるあとします、A店 カラー比率が70%、パーマ比率が20%、カット比率が10%のお店とB店 カラー比率20%、パーマ比率10%、カット比率70%のお店を比べるとどちらが客単価が高くなると思いますか?

もちろんA店 高客単価のカラー比率が多く、低客単価のカットが少ないからです。メニュー比率を考えると客単価は上がります。単価の低いメニューをなくす。


高客単価のセットメニューを作る

カラー +カット=9900円どうですか?普通な感じ。お客さんやってみたいと思いますか?魅力のあるおすすめセットメニューを作りましう。

例えば新規集客用におすすめクーポンを作ります。ホームページでもホットペッパーでもどこに掲載するのでもかまいません。

例えばこんな感じに

人気NO1トリプルオーガニックで永遠の艶髪オーガニックカラー+オーガニックヘッドスパ+オーガニックトリートメント

通常価格2200→web価格20900→初回限定19800!!

人気NO2 Wオーガニックで−5歳の艶髪×色持ちup!!オーガニックカラー+オーガニックトリートメント

通常価格22000→web価格18700→初回限定17600!!

人気NO3身体に優しい世界初オーガニック認証オーガニックカラー+カット!

通常価格17600→WEB価格15400→初回限定14300!

いかがですか?こうゆう風に掲載されている方がやってみたくなりませんか?

ここでポイントは4つあります。1つはマクドナルドとかと同じように全てセットメニューをクーポン売りにするハンバーガー単品より、ドリンクとポテトをセットにして売るとお客さんも買いやすく、単品よりみなさんセットメニューを買うかと思います。

2つ目は書き方、見せ方、ライティングが大切普通にオーガニックカラー+カットがと購買意欲そそられますか?普通すぎてやってみたいとはならないと思います。どう言う風に言語化するか、お客さんにこれやってみたいと、思わせるライティングが大切になります。

3つ目は価格を3段階で設定すること。通常価格17600→WEB価格154000→初回限定14300!通常価格をあらかじめ高めに設定して、初回は一番安くして、2回目以降は少し高めにする。3段階に設定すると初回限定価格が安くて、でも2回目以降も通常価格より安くなるので通いやすくなります。

4つ目は人気NO1です!みなさんもレストランとかメニューにセットメニューとかに載せてあって人気NO1でおすすめとか書いてあると、食べてみたくなりませんか?セットメニューにこの4つのポインを入れて、ライティングするのが効果的です。


⭐️カットだけのメニューの比率を減らす

カット単品だと、どうしても高単価は取りづらくなります。本当はカット10000円くらいにしたいです。笑 そうすれば美容師さんみんな幸せになります。

しかし現実的にはカット料金を10000円するには厳しいですね。日本全国で一斉にカット料金を10000円にできれば良いのでですが!笑でも現実はそんなことを出来るわけが無く。

と言うことは、カット単品メニューを無くすのは無理なので。カット単品メニューをなるべく少なくすると、客単価は上がります。

私の知り合いの美容室はメンズのお客さんを一切取らないように女性専用サロンに変えてお店があります。メンズはカット単品のお客さんが多いので、メンズの多いサロンは客単価が下がります。

もしカットが多い場合はカット1時間5000円→30分5000円でやるようにすると、カット料金も時間単価が10000円になるので利益が出やすくなります。1000円カットのQBハウスは10分カット1000円ですが1時間で6人切ります。

と言うことは10分1000円になります。時間単価に換算すると6000円と単価が安くても利益が出るようになっています。さすが成功している所は、考えて経営しています。

是非このへんを自分のお店に当てはめて考えてみてください。


⭐️新メニューを広告媒体に載せる

作ったセットメニューを広告媒体に載せる。せっかくコピーを考えたらセットメニューを新規のお客さんに知ってもらいましょう。

皆さん広告媒体は様々だと思いますが、ホットペッパーなどの有料広告媒体はホットペッパーのおすすめクーポンページに、SNS 広告インスタ、ツィッター、フェイスブック、は最終的にはホームページに集めて成約させる形になる方が多いと思うので、ホームページの予約クーポンにセットメニューを載せる。全ての媒体のクーポンを同じセットメニューに統一して掲載しましょう。

広告には安いメニューやクーポンを載せないようにする事で、高単価のお客さんが集まります。ただ高いクーポンを載せるだけでは、お客さんは成約しません。しっかりとしたお店のコンセプトとお客さんのお悩みが、一致する見せ方が大切になってきます。


⭐️店内POPの制作

高客単価のセットメニューを既存のお客様に、知ってもらうために店内に貼るPOPを作りましょう。

口で説明すると売り込みになりやすのと、話すより読んだ方が理解しやすいのでPOPを制作して、見てもらうのはとても効果的です。

あとはPOPを見てお客さんがやってみたいと思った方に試していただいて、次回からまたそのメニューを続けていただけば客単価も上がっていきます。

✨大人女性をいつまでも−5歳の艶髪に♪

最近髪のエイジングが気になる方、こんな髪のお悩みございませんか?

✅髪が乾燥パサつく✅髪のハリ、コシがなくってきた✅髪が細くなってきた✅髪にツヤが欲しい✅髪が広がりまとまらない✅繰り返すほど艶髪に ほとんどの方がこんなエイジングの髪のお悩みを持っています。

でもご安心くださいほとんどの方が、こんなエイジングの髪のお悩みを持っています。

こんな大人女性の髪のお悩みを改善するトリートメントがございます!

✅髪に溢れる潤いを✅いつまでも−5代のツヤ髪✅髪のハリ、コシUP✅髪の広がりを抑えて自然な仕上がり✅朝のお手入れが簡単に

そんなお悩みを解決

✨髪質改善エイジングトリートメント

🌟カラー+髪質改善トリートメント
通常価格24200→初回限定22000

🌟カット+髪質改善エイジングトリートメント
通常価格19800→初回限定17600

こんな感じでPOPを作られるといいと思います。

最初にお客様の髪のお悩みに訴える!→その悩みを解決できる方法を提供する。値引きでより成約しやすくする流れでやられるといいと思います。

⭐️DMを出す


前の章でPOPを書いて店内に貼るとゆう事を説明しました。このPOPに書いた内容をそのままDMで来ていないお客さんに送る

✨新規集客

新規集客する前に差別化ブランデイングを考える

まずお店の強み、売りを明確にして、他のお店と何が違うのか?どんな強みがあるのかを言語化する必要があります。

よく美容室のホームページを見ても、多いのが「あなたの髪質、顔に合わせたヘアスタイルに仕上げます」的なライティングをよく見受けます。

「お客さんからしたらだからどうなの?」となってしまいます。お客さんからしたら私の髪、ヘアスタイルの悩みを解決して欲しいわけですから。

みなさん可愛いはスタイルにして欲しいわけですが。その前に髪質の悩みでカラーすると髪が傷んだり、パーマをかけても自分では上手くまとまらなかったりという悩みがあるわけです。

人間の欲求は「痛みを排除して快楽を得る」!心理学的に言うとこうなるらしいのですが。美容室に求められるのは「髪の悩みを解決して、可愛いヘアスタイルを提供する」となります。

全てのものを買ったりする欲求は痛み=お悩みを解決するためにお金を出します。それを自分のお店に当てはめると、あなたのお店はお客さんのどんな髪のお悩みを解決できますか?それがおなたのお店の売り、差別化ブランディングになります。

お客さんは私の髪をこうして欲しい!私のお店はあなたの髪のお悩みを解決しますよ!とお客様の悩みとおなたのお店の強みが一致する事でお店にご来店いただけます。

誰に(どんなお客さんに)→あなたのお店が(こんな髪のお悩みを解決します)がはっきりしないとお客さんは来てくれません。

USPの意味はUnique Selling Proposition。商品やサービスが持っている独自の強みを意味するマーケティング用語です。「自分のお店がが持つ独自の強み」と言い換えても良いかもしれませんが、USPの場合は、単なる強みではなく、「顧客に対して、自社だけが出来る約束」を指します。


お客さんからしても、たくさんある美容室の中から1つを選び出さなければいけません、USPが明確で自分の髪のお悩みを解決できれば迷う必要がなくなります。

まずは自社のお店の強みUSPを明確にしましょう!


美容室でホットペッパーで集客できてますか?

美容室で一番webサイトで使用しているのが、多いのがホットペッパーだと思います。ホットペッパーの掲載料もピンキリで。上は100万くらいする?から下は3万くらいといろいろです。

私の知り合いのお店はホットペッパーに100万払っていると言ってました。そのお店は値段を安く沢山新規客を集めるシステムのお店で。新規集客を一生懸命しないとお店が回らないシステムになります。

みなさんもホットペッパーを使って新規集客している方が多いと思いますが。新規で集客できてますか?

割と費用対効果を考えると、できていないお店がほとんどだと思います。ホットペッパーでちゃんと集客する方法をまとめると。

✅「どんなお客さんがターゲットか?」✅そのお客さんお悩みを解決する技術はどゆうものか?✅他のお店にはないものか✅ヘッドページにそれをライティングで書けているか✅うちにしかできない売りであるクーポン作りができているか✅スタッフ紹介。「得意な技術の売りを」考える。笑顔の写真✅店内写真✅ヘアスタイルの写真を沢山✅口コミ沢山✅投稿を沢山✅ホットペッパー内の検索に引っかかるために店の売りのキーワードを沢山書き込む

と簡単にあげただけでも、こんなに沢山やることがあります。みなさん自社のホットページはこちらの項目ができていますか?ホットペッパーで集客できていますか?

特に◯口コミを増やす◯投稿◯ヘアスタイルの写真を毎日掲載する。これだけで簡単にホットペッパー内で検索上位に上がっていきます。その時にお店の売りになる技術!をキーワードとして沢山入れたライティングをしてください。それを続けるとホットペッパー内のアルコリズムに検索されやすくなって来ます。

最終的にGoogleのSEOと同じように上位掲載されると資産になって来ます.情報ストックの量が大切になますので。「ヘアスタイル」「クチコミ」「投稿」これらを自社の強みに絞って掲載されるようにしてください。自社の強み=ブランディングになりますので、ぶれないブランディングを広告掲載で集客の効果が上がります。

ブランディングのできていない広告はお客さんの興味を引きません。それだけ自社ブランディングは大切です!ブランディングは他のブログでお話して行きたいと思います

LP https://xn--j2rv1l1bt32qrmc.com/

インスタ  minoru_ishizuka

アメブロ https://profile.ameba.jp/edit

豪華3大無料プレゼントhttps://76auto.biz/mieno/registp/entryform1.htm

・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
合同会社自由が丘mieno

代表 石塚 稔

 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25−22
 TEL:03-3717-6269  
 E-mail:mieno.net@gmail.com
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次